「 渥美清 」妻の竹中正子!現在は画家活動中!結婚から夫婦生活など調査!【2025年】

「 渥美清 」
とネットで調べると、
「 渥美清 妻 」と関連ワードに表示され、検索する方が多いようです。

そこで今回は、以下のポイントについて詳しく調べてみました。
調査内容
- 「 渥美清 」プロフィール
- 「 渥美清 」家族概要
- 「 渥美清 」妻
「 渥美清 」のプロフィール
「 渥美清 」さんのプロフィールは以下の通りです。
顔写真 | |
---|---|
![]() |
|
タレント名 | 渥美清 |
生年月日 | 1928年3月10日 |
出身 | 東京都 東京 上野 |
職業 | 俳優 |
「 渥美清 」 家族に関する情報

-
父:田所 友次郎
-
母:田所 タツ
-
兄:田所 健一郎
- 本人:田所 康雄 ※本名です。
-
妻:田所 正子(旧姓:竹中正子、画家、茅ヶ崎市出身)
-
子供:田所 健太(フリーのラジオディレクター)
「 渥美清 」 妻 田所正子
【写真】渥美清さんと妻の田所正子さん@1969年

渥美清さんの妻は、竹中正子さんです。
妻との馴れ初めや結婚、子供の誕生、夫婦生活までを調査しました。
妻との馴れ初めや結婚まで
【写真】渥美清さん(当時42歳)と竹中正子さん(当時24歳)@1969年
渥美清さんと竹中正子さんは、1969年(昭和44年3月)に結婚しています。
渥美さんは、42歳で晩婚で、18歳も年下という年の差婚でした。
1969年は前年ドラマとして始まった『男はつらいよ』が初めて映画化して、大ヒットした年でした。
まだまだ世間では、結婚しない寅さんというイメージはなかったと思います。
なお渥美さんは、プライベートを公に明かさないことで知られいます。
結婚式も島根県出雲大社で身内だけで行いました。
その後、3月22日には東京のホテルニューオータニで結婚披露宴を開催。
披露宴には親族と親しい友人のみが招かれ、芸能記者の鬼沢慶一さんが友人代表として出席しました。
その際に取られた写真が、雑誌に掲載された写真です。
寅さんは結婚しなかったが、渥美清さんはご結婚されていた!幸せな笑顔のおふたり🎶😆🕊 pic.twitter.com/uLGJ2Np68s
— 滝川杏奴📽️映画化原作『ふたつの月に濡れる』 (@tt1204961) May 4, 2022
息子の田所健太郎さん誕生
【写真】渥美清さんが国民栄誉賞を受賞した際には受取役で登壇@1996年
渥美清さんと竹中正子さんの息子は、田所 健太郎さんです。
1971年生まれ(2024年で53歳)で、一人っ子です。
自身の兄の健一郎さんから一文字頂いて、健太郎としたそうです。
2人が結婚して2年後に誕生しています。
健太郎さんは、立教大学経済学部卒業後、1994年4月ニッポン放送入社し、現在はフリーでラジオディレクターをしています。
渥美さんの存命中は、息子であるということは、一部関係者以外に秘匿にしていたそうです。
長男であると公表したのは、1996年に渥美さんが亡くなってからです。
現在でも、渥美さんの名前を出さずにディレクター活動しています。
スマギャンディレクターの田所さんのお父さんって渥美清なの?!?!?!?!?!
知らなかった……………#smile_gang pic.twitter.com/7TusTbPK8H
— み⃝ず⃝な⃝な⃝ (@mizunana_) November 19, 2023
夫婦生活は別居していた?
【写真】プライベートで葬式に参加する渥美清さん
渥美清さんと竹中正子さんは、結婚当初から別居生活を送っていたと噂されています。
公表された事実ではないため、調べてみました。
渥美さんは、目黒区の一軒家の他に、代官山に仕事用のマンションを所有していました。
プライベートは絶対に自宅に持ち込まない人で、撮影期間中は、代官山のマンションに籠っていたそうです。
それを別居していたと、誇張表現しているのでしょう。
実際には息子さんもいましたし、撮影期間が終わったら、家族のいる目黒の自宅に帰っていたと予想します。
目黒の自宅の存在に関しては、大親友の黒柳徹子さんや、山田洋次監督でさえあまり知らなかったようです。
家族のプライバシーを守る意味合いもあり、誰にも明かさなかったのだと思います。
渥美さんが亡くなる際には、家族を枕元に呼び「おれの痩せ細った死に顔を、他人に見せるな。家族だけで荼毘に付してくれ」と語ったとされています。
渥美清さんは、1996年8月4日に68歳で死去して、奥様は当時50歳でした。
これらエピソードからも、家族のプライバシーを守り、家族への深い愛情が伺えます。
妻(竹中正子)の現在
【写真】 竹中正子さん(当時75歳)@2019年
竹中正子さんは、現在も画家として活動しています。
2025(現在は80歳)年現在も、存命しています。
60歳頃から画家活動を始めたようで、ウッドバーニングという技法を用いた作品を制作しています。
大阪を拠点に活動しており、渥美さんの名前を出さずに自身の作品を発表しています。
以下に、近年撮影された動画がありました。
まとめ
「 渥美清 妻 」 に関して、
Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。
調査結果
-
渥美清は「男はつらいよ」で知られる昭和の国民的俳優。
-
妻・竹中正子さんとは1969年に結婚、17歳の年の差婚だった。
-
結婚式は出雲大社で身内で、披露宴はニューオータニで実施。
-
息子・健太郎さんは現在ラジオディレクターとして活動中。
-
一時は別居とも噂されたが、家族の絆は深かったことが判明。
-
現在、正子さんは大阪を拠点に画家として創作活動を継続中。
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません